登山ガイドmountain stream guide santa

https://www.kazenisasowarete.com/

オリオン座流星群

オリオン座流星群は毎年10月の中下旬に、オリオン座とふたご座の境界付近を中心に放射状に広がるように出現する。これまでは夜空が暗い条件の良い場所で1時間に20個前後見える中規模の流星群だったが、06年に突然活発化。条件が良ければ1時間に50個前後も観察でき、今年も同じぐらい期待できるという。

 望遠鏡や双眼鏡などは不要で、肉眼で広く空を見るのがこつ。同天文台は「屋外で暗さに目を慣らし、レジャーシートなどに寝転がって観察するのがいい」としている。

 流星は、宇宙空間にある大きさが1ミリから数センチの“ちり”が、地球の大気とぶつかり燃える現象。オリオン座流星群ハレー彗星がまき散らしたちりの軌跡に、地球の軌道が重なることで現れ、70年に1度、数年間だけ活発化するらしい。
         以上は朝日新聞より

先日、会社の後輩が本部から店に転勤になり、10年振りの仕事の変化に慣れずかなり溜まっているので、良き友たち5人でガス抜き会を開いた。
電車で帰って来たので駅から家まで4キロの道を、オリオン座の流星群が見えないかしら?…と思って久しぶりに歩いてみた。
薄雲がかかっていたが星は綺麗で期待したのだが、結局一つも見えなかった。でも夜風が気持ちよく歩いてよかった。

単身赴任の時酔っぱらって田んぼの真ん中でネコろんで見たなぁ
あの時は少しの時間に一杯見えた気がするが、今回のは明け方らしく23日位が見ごろらしいから今週の会の山祭りは2日遅くなるけど期待できるかも…   見えるといいなぁ