登山ガイドmountain stream guide santa

https://www.kazenisasowarete.com/

望郷

伊那に単身赴任していた時に、源流釣りが好きで三峰川の奥の方へ何度か足を運んだ。
その地は昭和38年頃まで集落が存在し、生活の営みがあった土地だ。荒れ果てた林道沿いに昔、家が建っていた様な、そんな空き地を見て時代の流れの渦を感じたものだ。
同じように源流釣りでそんな林道を走ると、ちょっと前まで生活が営まれていた光景を思い起こさせるようなものが目に飛び込む。
お墓だったり、家の建っていたらしきテラスだったり、草の伸びた昔の道だったり、橋だったり…、碑が造られていたり、


そんな土地へ行くと自分の田舎を思い出すが、こんな山奥で生活があったんだなぁ?
と感心するの同時に、妙な寂しさを感じてしまう。


源流へ釣りに行く様になりそんな土地への、昔への思いがとてもロマンに思えてならない。


さらば加須良
さらば牛首


昨日から今日にかけて、白川郷から山に入った谷へ釣りに出かけた。
奥の奥地で人の入渓の痕跡は少なくそれなりに大物が多く釣れた。
25センチ以下はリリース、30センチ以上の尺ものこそ出なかったがそこそこのサイズが沢山釣れて、楽しい釣行になった。

ここも望郷の地である。
昔、ここで生活する人たちが居たんだなぁ?この谷で釣りもしていたんだろう?
そんな思いで谷を登り詰め、釣りを楽しませてもらった。


昭和30年後半の頃なんぞ、ちょいと前のような気がしてならないのは俺だけだろうか。



素晴らしい渓相の谷


この時期こんな残雪が至る所に残っていて


白山は昔から変わらずこの土地から見えていたんだろう


思いのこもった碑


白山を眺めて生活が営まれた土地に建てられた望郷の碑…好きだな、こういうの…