登山ガイドmountain stream guide santa

https://www.kazenisasowarete.com/

特に無し

この頃ブログに書く事がないなぁ
順調な証拠かな?
それとも視野がボケて来たかな?
天高く馬肥ゆる秋?

天を地球の回りにある空気の部分と仮定すると、暑い太陽光線を受けて空気が膨張する夏が最も高く、冬に低くなるので、秋は中ぐらいの高さといえる。

それなのに、秋の空が高いと言われるのは、夏の間の湿気の多い空気に変わって、大陸育ちの乾燥した空気が日本を覆い、視界が良くなるために空が高く見える。

「天高く馬肥ゆ」は中国北西部の農民の諺で、秋になると馬に乗って略奪にくる蒙古人を恐れていた。

夏の間放牧していた馬が、たっぷり草を食べて肥ってくる秋のころになると、農民たちは蒙古の襲来に対する警戒心を呼び起こすために、馬肥ゆを引用したと伝えられている。

ところで、秋になり馬や牛、鶏などが肥えるのは好ましいことだが、人間も太る傾向がある。実りの秋には新米や、さつま芋、果物類梨、ぶどう、柿、栗、りんご、みかんなど糖分たっぷり、小松菜、大根、きゃべつ、魚類ではサンマ、イワシ、サケ、サバなど秋の味覚が食欲を誘う。

更に、秋は気温の低下とともに湿気の低下と空気も心地よく夏バテからも回復する。一年中で最も良い季節である。

秋は日が短くなり、地面が冷えてくる、そして、大気の状態が安定し、強い風も吹かない。

また、台風や秋の長雨の後で、地面は湿っていて、ちりやごみが立ちにくくなっている。このため秋の空は、一年のうちで一番澄んで青く見える。



らしい…
おやすみなさい